いびき外来

協同歯科クリニック公式instagram follow meFollow Me

いびきとは

睡眠時無呼吸症候群(SAS)に起因するいびきとは、寝ている間に「上気道」が、舌が落ち込むことにより、狭くなるために起こります。
狭くなることにより、呼吸がしづらくなりいびきとなってしまうのです。
寝ている間は、筋肉の緊張が緩みますので舌がさがりやすく気道が狭くなってしまうことが多いのです。

この段階においては、ほとんどの方に自覚症状はありません。では、なぜいびきをかく人とかかない人がいるのでしょうか。

いびきをかきやすいタイプ

いびきをかきやすい人には身体的特徴があります。(あくまでも傾向です)

または、身体的特徴にかかわらず、その時の体調などでいびきをかく場合もあります。

いびきに潜んでいる怖い病気

いびきには、「時々かくいびき」「習慣性いびき」「睡眠時無呼吸症候群」などがあります。
時々かくいびきは心配することはあまりありませんが、習慣性のいびきと睡眠時無呼吸症候群には気をつけなければなりません。

大きな問題点は2つあります。

  1. 自覚症状がないため、まわりの人に迷惑をかける原因になります。 一緒に寝ている家族の安眠を妨げたり、旅行に行くのを躊躇しなければならないといった心配があります。
  2. 習慣性いびきや睡眠時無呼吸症候群の場合、日中に眠気が襲い、居眠り運転の原因になったり、仕事の能率が低下し生活に支障をもたらします。 長期にわたり症状が続くと、高血圧や不整脈を誘発したり、心臓にも負担がかかりますので、早期の治療が必要となります。

いびきは歯科治療で改善できます

扁桃腺に問題がある人・口蓋垂(のどちんこ)の大きいまたは長い人・鼻に病気を持っている人は
耳鼻咽喉科などの専門の治療が必要となりますが、それ以外の方は歯科医院でいびきを改善することができます。
(治療の効果には個人差などもありますので、担当のドクターとしっかりと相談してください。)

治療方法は、マウスピースを使います。スリープスプリントとも呼ばれます。
寝るときにマウスピースをつけて寝ることにより、ある程度気道がひらき、お口の中が安定した状態を保ち、
いびきや無呼吸を改善することができます。

「いびき外来」の治療に当たっては、原則、循環器内科・耳鼻咽喉科など他の医療機関の紹介状をお持ちください。
紹介状がない場合は、全額自費診療になります。
詳しくはこちら

マウスピースの長所・短所

利点

欠点

以下の条件にあてはまる方は使えない事があります。担当のドクターとしっかりと相談してください。

睡眠時無呼吸症候群(SAS)起因のいびき治療の流れ

睡眠時無呼吸症候群(SAS)に起因するいびき治療を当院で受診される場合、
内科・耳鼻科等で事前に受診してきていただく必要があります。

受診にいたる流れ

内科・耳鼻科等での受診

マウスピース療法が適応(内科・耳鼻科等の診断)

内科・耳鼻科等から紹介

歯科での“いびき治療”

内科・耳鼻科等での紹介状がある場合、
保険適用になります。

歯科のみの受診の場合

歯科のみの受診も出来ますが、内科・耳鼻科等の他の医療機関の紹介状がない場合には“いびき治療”は全額自費扱いになります。

保険適用を希望される場合には、事前に内科・耳鼻科等で受診していただき、紹介状をお持ちいただいてからのご来院になります。

歯石が多く付着していたり、虫歯などがある場合には、先に歯のクリーニングおよび虫歯治療が必要になる場合があります。

睡眠時無呼吸症候群(SAS)起因のいびき治療の流れ

内科・耳鼻科等からの紹介状をお持ちいただきます。(保険適用の場合)

協同歯科クリニックにご来院。症状をお伺いします。その後の治療の流れなどについてご説明します。

治療開始

お口の型取りを行います。スリープスプリントを作るための型を取ります。
お口の型からスプリントを製作します。
歯科技工士がお口の型からスリープスプリントの原型を作ります。

治療2

2回目上下のスプリントを仮止めします。スプリントを装着して頂いた状態で仮止め作業を行います。研磨を行い仕上げます。
しっかりと接着を行った後に、研磨を行い表面を滑らかにして丁寧に仕上げます。

治療3

スリープスプリントの完成です。完成したスリープスプリントは3回目のご来院の時に装着して頂き、歯科医師が最終調整を行います。
スプリントの最終調整を行います。装着して頂き、違和感がある個所をお聞きしながら調整します。

治療終了

スリープスプリントをお渡しします。完成したスリープスプリントは、保存ケースと共にお渡しいたします。

Instagram

協同歯科クリニック

〒195-0053 東京都町田市能ヶ谷1-7-6 鈴木ビル2F

小田急線「鶴川駅」北口徒歩1分

電話番号042-735-4208

Webでのご予約

PAGETOP